北海道の旅 49日目(7/11)

夜中の雨が上がったが、まだ曇っています。

 

道の駅「阿寒丹頂の里」の道路を挟んだ向かい側に「阿寒国際ツルセンター」があります。

f:id:hakusaniiyo:20180812100712j:plain

f:id:hakusaniiyo:20180812100602j:plain

 

昔、北海道各地で見られた丹頂ツルは一時絶滅の一歩前まだ減ったが、現在保護活動が奏功し1,500羽以上までに回復したそうです。

野外飼育場

f:id:hakusaniiyo:20180812102307j:plain

丹頂ツルはかなり気が荒く、飼育員を突くこともあるとのこと。

いつもの飼育員がお休みで別の飼育員が恐る恐るエサを運んできました。

f:id:hakusaniiyo:20180812102244j:plain

 

給餌場

11月から3月の冬の間、餌を与えるところで、多い時には300羽以上も飛来するそうです。

f:id:hakusaniiyo:20180812115256j:plain

 

次に、本別町(ほんべつちょう)にある道の駅「ステラ★ほんべつ」に

このころには晴れてきました。

本別の高台から十勝山脈を望む

f:id:hakusaniiyo:20180812115842j:plain

道の駅「ステラ★ほんべつ」

f:id:hakusaniiyo:20180812120749j:plain

f:id:hakusaniiyo:20180812120828j:plain

 

廃線したふるさと銀河線の本別駅跨線橋

f:id:hakusaniiyo:20180812153151j:plain

昼になったので、道の駅の中華食堂で中華丼を美味しくいただきました。

f:id:hakusaniiyo:20180812153537j:plain

 

次に足寄町(あしょろちょう)にある道の駅「あしょろ銀河ホール21」に

f:id:hakusaniiyo:20180812154534j:plain

f:id:hakusaniiyo:20180812154719j:plain

足寄と言えば、やっぱり松山千春ということで

記念碑が 

やっぱり北海道すきゃねん!

「大空と大地の中で」の歌が流れています。

果てしない大空と広い大地のその中で
いつの日か 幸せを
自分の腕でつかむよう
歩き出そう 明日の日に
ふり返るには まだ若い
ふきすさぶ 北風に
とばされぬよう とばぬよう

こごえた両手に 息をふきかけて
しばれた体を あたためて

 

f:id:hakusaniiyo:20180812154757j:plain

f:id:hakusaniiyo:20180812155748j:plain

f:id:hakusaniiyo:20180812155815j:plain

 

足寄にはもう一つ道の駅があります。残念なことに販売店は休止中。

道の駅「足寄湖」

f:id:hakusaniiyo:20180812163011j:plain

足寄湖

f:id:hakusaniiyo:20180812163221j:plain

道の駅のドッグランでいつもの駆けっこ

f:id:hakusaniiyo:20180812184253j:plain

 

足寄の高台から

雌阿寒岳・阿寒富士(メアカンダケ・アカンフジ)

f:id:hakusaniiyo:20180812164007j:plain

 

次に足寄町の北隣にある陸別町(りくべつちょう)にある道の駅「オーロラタウン93りくべつ」に

陸別町は日本一寒い町で、また日本で一番オーロラが観れる可能性が高い町です。

 

f:id:hakusaniiyo:20180812165918j:plain

 

「ふるさと銀河鉄道」が廃止されて、観光鉄道「ふるさと銀河線りくべつ鉄道」として「運転体験」や「足こぎ式トロッコ」ができます。

f:id:hakusaniiyo:20180812182938j:plain

f:id:hakusaniiyo:20180812183020j:plain

駅舎

f:id:hakusaniiyo:20180812183044j:plain

 

陸別町の銭湯に入って、足寄にもどり道の駅「あしょろ銀河ホール21」で車中泊をすることに。

 

本日の走行距離は、162km。立ち寄った道の駅は、4駅(累計106/121駅)。