中国地方の旅(23)造山古墳

1 造山古墳(つくりやまこふん) 令和元年10月14日 曇

 

 造山古墳は、岡山県岡山市北区にあり、5世紀前半に築造された全国で4位の規模をほこる前方後円墳です。

 全長350m、後円部の高さ30m、前方部の高さ25.5mの大きさです。

 大和政権と拮抗した吉備政権の大王の墓と言われている。

 

 古墳全景 

f:id:hakusaniiyo:20191014164556j:plain

 「吉備の大王」像   古墳駐車場に建っています。住宅の後方が造山古墳です。

f:id:hakusaniiyo:20191014160928j:plain

 「造山古墳蘇生会」のガイドマップ   駐車場に置かれています。

f:id:hakusaniiyo:20200314183054j:plain

 前方部に神社が建っています。

f:id:hakusaniiyo:20191014162533j:plain

 荒神社(こうじんじゃ)拝殿

f:id:hakusaniiyo:20191014161902j:plain

 石棺

 拝殿横に置かれています。後円部ではなく、前方部にあるのか不思議ですが、後円部は戦国時代に山城が築かれたため、石棺が掘り起こされ、移動されたものか。

 また、石棺は熊本宇土産の阿蘇熔結凝灰岩で朱が一部残っている。熊本からはるばる海路で運ばれていたということに驚きます。吉備王国の勢力が九州まで及んでいたのか。または、交易により入手したのか。交易品は何なのか。凄く、興味をそそります。

f:id:hakusaniiyo:20191014161841j:plain

 神社裏手にある石棺の蓋  朱が残っています。

f:id:hakusaniiyo:20191014162323j:plain

 後円部から前方部を見る

f:id:hakusaniiyo:20191014163209j:plain

 後円部の頂上

f:id:hakusaniiyo:20191014163321j:plain

 後円部頂上からの眺望

f:id:hakusaniiyo:20191014163009j:plain

f:id:hakusaniiyo:20191014163033j:plain

 



 以上、中国地方の旅(23)造山古墳。