九州の旅(3)一の宮②

 九州の「一の宮」参拝の写真です。

 

1 都農神社(つのじんじゃ)

 日向国(ひゅうがのくに)一の宮

 参拝日 令和元年11月29日

 祭 神 大己貴命(おおなむちのみこと)

 所在地 鹿児島県児湯郡都農町大字川北

 

 大己貴命は大国主命(おおくにぬしのみこと)であり、御神徳は「病気平癒」、「縁結び」、「子授け」、「家内安全」など。

 

   鳥居

f:id:hakusaniiyo:20200322170705j:plain

 参道

f:id:hakusaniiyo:20200322170751j:plain

f:id:hakusaniiyo:20200322180155j:plain

 神門

f:id:hakusaniiyo:20200322171117j:plain

 境内

f:id:hakusaniiyo:20200322171151j:plain

 拝殿
f:id:hakusaniiyo:20200322171231j:plain

 本殿

f:id:hakusaniiyo:20200322171304j:plain

 

 御朱印

 

f:id:hakusaniiyo:20200322175642j:plain

 

 

2 西寒多神社(ささむたじんじゃ)

 豊後国(ぶんごのくに)一の宮

 参拝日 令和元年12月3日

 祭 神 西寒多大神(ささむたのおおかみ)

     月読尊(つきよみのみこと)

     天忍穂耳命(あめのおしほみみのみこと)

     西寒多大神は天照大御神と同じ

 所在地 大分県大分市大字寒田

 

 石柱

f:id:hakusaniiyo:20200322211631j:plain

 萬年橋

f:id:hakusaniiyo:20200322205807j:plain

f:id:hakusaniiyo:20200322205930j:plain

 鳥居     正面から強い日差しが。

f:id:hakusaniiyo:20200322210004j:plain

 境内

f:id:hakusaniiyo:20200322210216j:plain

 狛犬

f:id:hakusaniiyo:20200322210259j:plain

f:id:hakusaniiyo:20200322210333j:plain

 拝殿

f:id:hakusaniiyo:20200322210601j:plain

f:id:hakusaniiyo:20200322210644j:plain

 本殿

f:id:hakusaniiyo:20200322210712j:plain

 御朱印

f:id:hakusaniiyo:20200322210820j:plain


 奉納   大分南高校 書道部の書

f:id:hakusaniiyo:20200322211110j:plain

f:id:hakusaniiyo:20200322211246j:plain

f:id:hakusaniiyo:20200322210922j:plain

 大分県の観光地風俗歌

f:id:hakusaniiyo:20200322211425j:plain

f:id:hakusaniiyo:20200322211455j:plain

f:id:hakusaniiyo:20200322211518j:plain



3 柞原八幡宮(ゆすはらはちまんぐう)

 豊後国(ぶんごのくに)一の宮

 参拝日 令和元年12月3日

 祭 神 応神天皇(おうじんてんのう)

     仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)

     神功皇后(じんぐうこうごう)

 所在地 大分県大分市大字八幡

 

 応神天皇は仲哀天皇と神功皇后の間の皇子。全国の八幡神社は応神天皇(八幡大神)が祀られている。

 

 入口

f:id:hakusaniiyo:20200322225752j:plain

 参道

f:id:hakusaniiyo:20200322225908j:plain

 参道脇のたくさんの南天

f:id:hakusaniiyo:20200322225952j:plain

f:id:hakusaniiyo:20200322230149j:plain

f:id:hakusaniiyo:20200322230035j:plain

 クスノキも鬱蒼と

f:id:hakusaniiyo:20200322230240j:plain

 鳥居   天皇をお祀りしているので、菊の御紋。

f:id:hakusaniiyo:20200322230414j:plain

 南大門   「日暮し門」とも呼ばれ、多彩な彫刻が施されている。

f:id:hakusaniiyo:20200322230945j:plain

 雄竜   玉をくわえているので、登り竜か。

f:id:hakusaniiyo:20200322231818j:plain

f:id:hakusaniiyo:20200322231847j:plain

f:id:hakusaniiyo:20200322231946j:plain

f:id:hakusaniiyo:20200322232045j:plain

f:id:hakusaniiyo:20200322232112j:plain

大楠(おおくす)   国の天然記念物  樹齢3000年以上   

f:id:hakusaniiyo:20200322232541j:plain

f:id:hakusaniiyo:20200322232607j:plain

 西門

f:id:hakusaniiyo:20200322233154j:plain

 右から回廊、楼門、拝殿

f:id:hakusaniiyo:20200322232738j:plain

 拝殿

f:id:hakusaniiyo:20200322233002j:plain

 本殿

f:id:hakusaniiyo:20200322233043j:plain

 御朱印

f:id:hakusaniiyo:20200322234126j:plain

 楼門   楼門は閉じられていました。普段は、西門から出入りしているもよう。

f:id:hakusaniiyo:20200322233430j:plain

 回廊   落葉がいい感じ。

f:id:hakusaniiyo:20200322233737j:plain

 

 

 

 

 以上、九州の旅(3) 一の宮②。