今日も雨です。風がとても強い。
余市のコインランドリーに行き、車で出来上がるのを待っていると、横に止めた大きなキャンピングカーの私より少し年配のおじさんが私に声かけてくれて、毎年北海道にきていて12回目とのこと。枝幸(えさし)の毛ガニまつりと尾岱沼(おだいとう)のシマエビまつりがいいよと教えてくれました。今年は、開催日(6月30日、7月1日)がブッキングしているとのこと。
洗濯後、余市の隣の古平町(ふるびらちょう)に新鮮な魚を食べに行きました。
ちょうどウニのシーズンでウニ丼は6,000円程度です。高くて食べれません。
ということで、海鮮丼に。この海鮮丼は2,400円です。少し残念なことに酢飯の酢が効きすぎていました。
余市から古平町までの間に奇岩の名勝があります。
ローソク岩です。昔はもっと太く、丸い形だったそうですが、地震の津波で半分になったそうです。昔は「カムイ・イカシ」(男神)と崇められていたそうです。
セタカムイ(犬の神様)岩です。犬の遠吠の姿だそうです。漁師の犬が帰ってこない主人を待ち岩になったそうです。
今日の宿泊は、前日に行った道の駅「あかいがわ」(赤井川村)です。
赤井川村の「カルデラ温泉」で汗を流しました。泉質は、ナトリウム・カルシウム-塩化物硫酸塩泉で、浴槽は43度、42度、41.5度と調整されており、ぬるめのが好きな私にとって、まったりできました。入浴後、ソフトクリームを食べました。このソフトクリームは赤井川村の山中牧場のもので甘さ控えめの後味さっぱり爽やかなソフトでした。余は満足じゃ。
本日の走行距離は、74km。立ち寄り道の駅は、0駅(累計40/121駅)。